東日本大震災から 8年が たった

津波で亡くなった人たちに向けてお祈りをする人たちの写真

津波(つなみ)で ()くなった(ひと)たちに ()けて
(いの)りをする(ひと)たち
(写真(しゃしん)提供(ていきょう)毎日新聞社(まいにちしんぶんしゃ))

(音声(おんせい)西山(にしやま) 祐樹(ゆうき)さん)

2019(ねん)(がつ)11(にち)で、
東日本(ひがしにほん)大震災(だいしんさい)が おこってから
(ねん)が たちました。

2011(ねん)(がつ)11(にち)
とても(おお)きな地震(じしん)が おこり、
岩手県(いわてけん)福島県(ふくしまけん)宮城県(みやぎけん)などに
(たか)さ 10mをこえる 津波(つなみ)
おしよせました。

また、津波(つなみ)によって
福島県(ふくしまけん)にある 原子力(げんしりょく)発電所(はつでんしょ)
こわれました。
こわれた原子力(げんしりょく)発電所(はつでんしょ)から
(からだ)(わる)い 放射能(ほうしゃのう)がもれだし、
(おお)くの(ひと)
避難(ひなん)しなければ いけなくなりました。

地震(じしん)津波(つなみ)で ()くなった(ひと)
(いま)も ゆくえが わからない(ひと)などは
()わせて 2(まん)213()(にん)います。

福島県(ふくしまけん)の 一部(いちぶ)地域(ちいき)には
まだ (はい)ることができません。
また ()めるようになった場所(ばしょ)
ありますが、
(まえ)とおなじ()らしが
できないなどの 理由(りゆう)で、
()んでいた場所(ばしょ)に もどらない(ひと)もいます。

(まん)人以上(にんいじょう)(ひと)が、
いまも 避難(ひなん)生活(せいかつ)をしています。

ニュースの種類しゅるい