たびたび起こる大きな地震 ふだんから備えておこう

(音声(おんせい):ゆたさん)

2024(ねん)(がつ)から
(がつ)にかけて、
(おお)きな地震(じしん)が たびたび()こっています。

・3(がつ)21(にち)
栃木県(とちぎけん)埼玉県(さいたまけん)
震度(しんど)(じゃく)地震(じしん)

・4(がつ)2日(ふつか)
青森県(あおもりけん)岩手県(いわてけん)
震度(しんど)(じゃく)地震(じしん)

・4(がつ)8日(ようか)
宮崎県(みやざきけん)
震度(しんど)(じゃく)地震(じしん)

・4(がつ)17(にち)
愛媛県(えひめけん)高知県(こうちけん)
震度(しんど)(じゃく)地震(じしん)

これらの地震(じしん)
けがをした(ひと)も います。
(もの)()ちたり
天井(てんじょう)(かべ)(こわ)れたりした
場所(ばしょ)もあります。

日本(にほん)地震(じしん)(おお)(くに)です。
また どこかで
(おお)きな地震(じしん)
()こるかもしれません。

ふだんから
地震(じしん)(そな)えておくことが
大切(たいせつ)です。

たとえば、
地震(じしん)()こったら
どう行動(こうどう)するか、どう避難(ひなん)するかを
確認(かくにん)しておきましょう。

家具(かぐ)などが
(たお)れないようにしたり、
防災(ぼうさい)グッズを 準備(じゅんび)しておくことも
大事(だいじ)です。

そして、
地域(ちいき)(ひと)たちと
避難(ひなん)訓練(くんれん)をするなどして、
地震(じしん)のときに
(たが)いに (たす)けあえる関係(かんけい)
できていると いいですね。

ニュースの種類しゅるい