銀行の手数料が 増えている

銀行(ぎんこう)のATM
(写真(しゃしん)提供(ていきょう)毎日新聞社(まいにちしんぶんしゃ))

(音声(おんせい)加藤(かとう) ()優美(ゆみ)さん)

2022(ねん)(がつ)17(にち)から
ゆうちょ銀行(ぎんこう)のATMで
(えん)(だま)、5(えん)(だま)などの硬貨(こうか)
(あず)けたり おろしたりするときに
手数料(てすうりょう)が かかるようになりました。

なぜ このようなことに
なったのでしょうか?

銀行(ぎんこう)(わたし)たちから お(かね)(あず)かって
そのお(かね)会社(かいしゃ)()しています。
銀行(ぎんこう)は お(かね)()している会社(かいしゃ)から
利息(りそく)(はら)ってもらいます。
これは (もの)()りるときの
レンタル()(りょう)のようなものです。
これが 銀行(ぎんこう)利益(りえき)になります。

しかし ここ(すう)(ねん)
利息(りそく)(ひく)銀行(ぎんこう)
(もう)からなくなりました。

また、硬貨(こうか)をあつかう
ATMなどの機械(きかい)
()まったりして (こわ)れることが(おお)く、
その修理(しゅうり)に お(かね)がかかる
という問題(もんだい)が ありました。

そこで ゆうちょ銀行(ぎんこう)は、
硬貨(こうか)()()れするときに
手数料(てすうりょう)()ることにしたのです。
また、ほかの銀行(ぎんこう)でも
たくさんの硬貨(こうか)(あず)けると
手数料(てすうりょう)が かかることがあります。

しかし、銀行(ぎんこう)
手数料(てすうりょう)()るようになると
(こま)(ひと)たちも ()てきます。

(たと)えば、街中(まちなか)での募金(ぼきん)
神社(じんじゃ)のお賽銭(さいせん)のように、
たくさんの硬貨(こうか)
(あつ)まる場合(ばあい)です。
募金(ぼきん)(あつ)めた(ひと)神社(じんじゃ)(ひと)は、
硬貨(こうか)銀行(ぎんこう)(あず)けるときに
手数料(てすうりょう)()られてしまいます。

銀行(ぎんこう)は わたしたちの生活(せいかつ)
()かせないものなので、
たくさんの(ひと)影響(えいきょう)()そうです。

ニュースの種類しゅるい