【衆院選 特集④】投票の流れ

(音声(おんせい)加藤(かとう) ()優美(ゆみ)さん)

10(がつ)31(にち)日曜日(にちようび))の
衆議院(しゅうぎいん)議員(ぎいん)選挙(せんきょ)
投票(とうひょう)するときの (なが)れを
紹介(しょうかい)します。

1.「投票所(とうひょうじょ)入場券(にゅうじょうけん)」が(とど)きます
投票(とうひょう)()より(まえ)に、
あなたが ()んでいるところに
投票所(とうひょうじょ)入場券(にゅうじょうけん)」が (とど)きます。
投票所(とうひょうじょ)入場券(にゅうじょうけん)」には、
あなたが()投票所(とうひょうじょ)
()いてあります。

2.投票(とうひょう)()投票所(とうひょうじょ)()きます
投票(とうひょう)()になったら
投票所(とうひょうじょ)投票(とうひょう)できます。
投票所(とうひょうじょ)は 10(がつ)31(にち)
(あさ)()から(よる)()まで ()いています。

3.投票所(とうひょうじょ)受付(うけつけ)をします
投票所(とうひょうじょ)には 受付(うけつけ)があります。
受付(うけつけ)(ひと)に「投票所(とうひょうじょ)入場券(にゅうじょうけん)」を
わたしてください。
受付(うけつけ)(ひと)が あなたの名前(なまえ)
確認(かくにん)します。

受付(うけつけ)(ひと)が あなたを
(つぎ)場所(ばしょ)案内(あんない)してくれます。
(つぎ)場所(ばしょ)にいる(かかり)(ひと)
(まい)()投票(とうひょう)用紙(ようし)
わたしてくれます。

4.小選挙区(しょうせんきょく)投票(とうひょう)をします
(まい)()投票(とうひょう)用紙(ようし)
小選挙区(しょうせんきょく)(せい)投票(とうひょう)用紙(ようし)です。
立候補(りっこうほ)している(ひと)(なか)から
あなたが(えら)んだ「(ひと)名前(なまえ)」を
1人(ひとり)()きます。
立候補(りっこうほ)している(ひと)名前(なまえ)
投票(とうひょう)用紙(ようし)()くところで
()ることができます。
名前(なまえ)
ひらがなやカタカナで ()いても
だいじょうぶです。

投票(とうひょう)用紙(ようし)名前(なまえ)()いたら、
投票(とうひょう)(ばこ)()れます。

(かかり)(ひと)
(つぎ)場所(ばしょ)案内(あんない)してくれます。
(つぎ)場所(ばしょ)にいる(かかり)(ひと)
(まい)()と3(まい)()投票(とうひょう)用紙(ようし)
わたしてくれます。

5.比例(ひれい)代表(だいひょう)投票(とうひょう)をします
(まい)()投票(とうひょう)用紙(ようし)
比例(ひれい)代表(だいひょう)(せい)投票(とうひょう)用紙(ようし)です。
投票(とうひょう)用紙(ようし)には
あなたが 応援(おうえん)したい
政党(せいとう)名前(なまえ)」を ()きます。
政党(せいとう)名前(なまえ)
投票(とうひょう)用紙(ようし)()くところで
()ることができます。
政党(せいとう)名前(なまえ)
ひらがなやカタカナで ()いても
だいじょうぶです。

6.裁判官(さいばんかん)国民審査(こくみんしんさ)投票(とうひょう)をします
(まい)()投票(とうひょう)用紙(ようし)
最高(さいこう)裁判所(さいばんしょ)裁判官(さいばんかん)
国民審査(こくみんしんさ)投票(とうひょう)用紙(ようし)です。
投票(とうひょう)用紙(ようし)には、
最高(さいこう)裁判所(さいばんしょ)(はたら)裁判官(さいばんかん)名前(なまえ)
()いてあります。
()めさせたい裁判官(さいばんかん)がいたら
裁判官(さいばんかん)名前(なまえ)(うえ)
✕印(ばつじるし)()きます。
()めさせたい裁判官(さいばんかん)が いなければ
(なに)()かなくて だいじょうぶです。

(まい)()と3(まい)()投票(とうひょう)用紙(ようし)
それぞれの投票(とうひょう)(ばこ)()れます。

投票(とうひょう)()わりです。

――――――――――――――――――――
()()()けない(ひと)のために
代理(だいり)投票(とうひょう)」という制度(せいど)もあります。

投票所(とうひょうじょ)にいる(かかり)(ひと)
代理(だいり)投票(とうひょう)したい」と(つた)えると
投票(とうひょう)用紙(ようし)に かわりに()いてくれます。
どの(ひと)名前(なまえ)()きたいのか
どの政党(せいとう)名前(なまえ)()きたいのかを
(つた)えてください。

――――――――――――――――――――

ニュースの種類しゅるい