おしらせ

【販売中!】『シンプル性教育 いっしょに話そう! くらす・はたらくに活かす「性」のこと』

スローコミュニケーションのコラムも
()いてくださっている
門下(かどした)祐子(ゆうこ)さんの(ほん)を 発売(はつばい)しました!

みんなが()める、みんなで()める、
(せい)」についての わかりやすい(ほん)です。

「からだとこころを(まも)る・(たの)しむ」
人生(じんせい)(えら)んでいく」
「みんな大切(たいせつ)(ひと)
ということを ポイントにして、
それぞれに関係(かんけい)する13のテーマについて
わかりやすく()いています。

つづきをよむ

保護中: 会員限定:『季刊スローコミュニケーション』2023年 冬号

季刊きかんスローコミュニケーション』2023ねん ふゆごうは、
このページからも ごらんになれます。

(パスワードが 必要ひつようです。)

つづきをよむ

保護中: 会員限定:『季刊スローコミュニケーション』2022年 秋号

季刊きかんスローコミュニケーション』2022ねん あきごうは、
このページからも ごらんになれます。

(パスワードが 必要ひつようです。)

つづきをよむ
横浜市「わたしの避難計画(マイ・タイムライン)わかりやすい版」

横浜市「わたしの避難計画 わかりやすい版」を ぜひ ご活用ください

大雨おおあめると、
災害さいがいきやすくなります。
ふだんから そなえておきましょう。

つづきをよむ

団体だんたいについて