長嶋 茂雄さんが 亡くなった

長嶋(ながしま) 茂雄(しげお)さんが
()くなったことを(つた)える
新聞(しんぶん)
(写真(しゃしん)提供(ていきょう)毎日新聞社(まいにちしんぶんしゃ))

(音声(おんせい):ゆたさん)

2025(ねん)(がつ)3日(みっか)
(もと)プロ()野球(やきゅう)選手(せんしゅ)
その人気(にんき)から
「ミスター プロ()野球(やきゅう)」と ()ばれていた
長嶋(ながしま) 茂雄(しげお)さんが ()くなりました。
89(さい)でした。

長嶋(ながしま)さんは、1958(ねん)
プロ()野球(やきゅう)チーム 巨人(きょじん)選手(せんしゅ)になりました。
(ねん)()から 大活躍(だいかつやく)し、
新人(しんじん)(おう)ホームラン()(おう)になりました。

長嶋(ながしま)さんは 特別(とくべつ)試合(しあい)
(とく)活躍(かつやく)することで 有名(ゆうめい)でした。
たとえば、
その(とし)プロ()野球(やきゅう) 日本一(にほんいち)のチームを()める
日本(にっぽん)シリーズ()や、
すべての プロ()野球(やきゅう)チームから
人気(にんき)のある選手(せんしゅ)出場(しゅつじょう)する
オールスターゲームなどです。

その活躍(かつやく)()たいと
球場(きゅうじょう)には ファンが たくさん()ました。
そのため、長嶋(おさじま)さんは
野球(やきゅう)日本(にほん)一番(いちばん)
人気(にんき)のある スポーツにした」
()われています。

長嶋(ながしま)さんは 38(さい)引退(いんたい)しました。
引退試合(いんたいじあい)のあと
ファンの(まえ)で スピーチしたときの
(わたし)今日(きょう) 引退(いんたい)をいたしますが、
わが巨人軍(きょじんぐん)永久(えいきゅう)不滅(ふめつ)です!」
という あいさつは、
野球(やきゅう)ファン以外(いがい)にも有名(ゆうめい)です。

また、引退(いんたい)したあとは
巨人(きょじん)監督(かんとく)にも なりました。
そのとき、巨人(きょじん)
リーグ優勝(ゆうしょう)を 5(かい)して、
日本一(にほんいち)に2(かい)なりました。

さらに、2013(ねん)には
国民(こくみん)栄誉(えいよ)(しょう)をもらい、
2021(ねん)には
野球(やきゅう)選手(せんしゅ)(はじ)めて
文化勲章(ぶんかくんしょう)を もらいました。
文化勲章(ぶんかくんしょう)は、文化(ぶんか)発展(はってん)させた(ひと)
(くに)からもらう(しょう)です。

(だい)スターが ()くなり、
(おお)くの(ひと)(かな)しんでいます。

ニュースの種類しゅるい