電気とガスの料金が 上がる

(音声(おんせい)八島(やしま) みこさん)

2024(ねん)(がつ)30(にち)
電気(でんき)会社(かいしゃ)と ガスの会社(かいしゃ)
(がつ)料金(りょうきん)(7(がつ)支払(しはら)(ぶん))を
発表(はっぴょう)しました。

これまでの電気(でんき)(だい)
(つき)に 8000(えん)くらいなら、
(がつ)使(つか)(ぶん)は 500(えん)くらい
料金(りょうきん)()がります。

これまでのガス()(だい)
(つき)に 6000(えん)くらいなら、
(がつ)使(つか)(ぶん)は 100(えん)くらい
料金(りょうきん)()がります。

料金(りょうきん)
電気(でんき)会社(かいしゃ)や ガスの会社(かいしゃ)によって
(ちが)います。
また、電気(でんき)やガスを
どのくらい使(つか)うかによって
()わります。

ただ これまでと(おな)じくらい使(つか)うと、
これまでよりも
(かね)がかかることになります。

電気(でんき)やガスを(つく)るのに
必要(ひつよう)なものの値段(ねだん)()がることで、
料金(りょうきん)は これからも
()がるのではないかと
()われています。

これから (あつ)くなると
エアコンなどで
電気(でんき)を たくさん使(つか)います。
ちょっとした工夫(くふう)をして
電気(でんき)使(つか)(りょう)()らしてみましょう。

たとえば、
・エアコンをつける(とき)には
カーテンで 日差(ひざ)しをさえぎる
・エアコンと一緒(いっしょ)扇風機(せんぷうき)使(つか)って
部屋(へや)空気(くうき)を はやく (つめ)たくする
部屋(へや)()かりを
必要(ひつよう)がないときには ()
などです。

参考(さんこう)にしてみてくださいね。

ニュースの種類しゅるい