【解説】「SDGs(エスディージーズ)」って 何?

SDGs(エスディージーズ)の17の目標(もくひょう)
それぞれ(しめ)す マークが あります。
役所(やくしょ)会社(かいしゃ)などは
これらのマークを つかって
SDGs(エスディージーズ)として
()()んでいることを
あらわします。

(音声(おんせい)加藤(かとう)()優美(ゆみ)さん)

最近(さいきん)、「SDGs(エスディージーズ)」が
話題(わだい)になっています。テレビで
特集(とくしゅう)されたりも しています。

SDGs(エスディージーズ)」は、世界(せかい)全体(ぜんたい)
よりよい社会(しゃかい)に していくための
目標(もくひょう)のことです。
2015(ねん)に 150を()える(くに)
リーダーが参加(さんか)した 会議(かいぎ)
()められました。

誰一人(だれひとり) ()(のこ)さない」を
テーマにしていて、
障害者(しょうがいしゃ)福祉(ふくし)(かんが)(かた)とも
つながっています。

SDGs(エスディージーズ)には
17の目標(もくひょう)が あります。
世界(せかい)(ちゅう)で 2030(ねん)までに
達成(たっせい)することを めざしています。

どんな目標(もくひょう)が あるのかを
以下(いか)紹介(しょうかい)していきます。

▼まずは、(ひと)として ()きるために
必要(ひつよう)なこと。
たとえば、
(まず)しさや ()(もの)()りない状態(じょうたい)
なくすこと、
福祉(ふくし)教育(きょういく)を みんなが
()けられるように することなどが
あげられています。

障害(しょうがい)のある(ひと)()らしやすい、
バリアフリーな社会(しゃかい)
つくることも SDGs(エスディージーズ)の1つです。

差別(さべつ)不平等(ふびょうどう)を なくすこと、
戦争(せんそう)暴力(ぼうりょく)を なくすことで、
平和(へいわ)世界(せかい)を つくっていくことも
大切(たいせつ)目標(もくひょう)です。

また、人間(にんげん)社会(しゃかい)
よくするだけでなく、
地球(ちきゅう)環境(かんきょう)(まも)ることも
めざしています。

SDGs(エスディージーズ)達成(たっせい)するため、
日本(にほん)や ほかの(くに)
いろいろ がんばっています。
また、地域(ちいき)役所(やくしょ)会社(かいしゃ)学校(がっこう)
などでも それぞれが できることを
(はじ)めています。

SDGs(エスディージーズ)(くに)だけでなく、
みなさん 1人(ひとり)ひとりの(ちから)
あわせることが 大事(だいじ)です。
差別(さべつ)を しない、
リサイクルに 協力(きょうりょく)する など、
身近(みぢか)なところから
(すす)めてみましょう。

((ぶん)羽山(はやま) (しん) (すけ))

ニュースの種類しゅるい